お施主様も大絶賛です
サンライズの現場です。
吹き抜けの手摺が付きました。
始めは、お施主様も「桜模様は和風チックになっちゃうんじゃない?」
心配していましたが、実際付いてみると奥様と
娘さんは、大絶賛でした。
下からの目線も気になりません。
桜の加工も大変だと思いますよ。
1階リビングの床を貼りだしました。
7月末には、引渡しです。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2009年6月16日
お施主様も大絶賛です
サンライズの現場です。
吹き抜けの手摺が付きました。
始めは、お施主様も「桜模様は和風チックになっちゃうんじゃない?」
心配していましたが、実際付いてみると奥様と
娘さんは、大絶賛でした。
下からの目線も気になりません。
桜の加工も大変だと思いますよ。
1階リビングの床を貼りだしました。
7月末には、引渡しです。
昨年の今日のブログ(2008年06月16日 の記事)
若穂の現場です。 先週現場に行けず久々に現場に行ってみると、 階段は付いていたし、外部の下地も思っていた以上に 進んでいました。棟梁はひたすら軒天の下地を 組んでいました。 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491