いよいよ始まりました。
篠ノ井の現場です。
ようやく始まりました。
これは、設置前の合併浄化槽です。
これを、埋めるために2m近く穴を掘ります。
設置完了です。さらに鉄筋を組みスラブ(ようは土間)
を打ちます。
来週月曜日には、きれいに仕上がります。
横では、設備屋さんが合併浄化槽に接続するために
配管をしています。来月の基礎工事着工のために
がんばってもらっています。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2009年10月23日
いよいよ始まりました。
篠ノ井の現場です。
ようやく始まりました。
これは、設置前の合併浄化槽です。
これを、埋めるために2m近く穴を掘ります。
設置完了です。さらに鉄筋を組みスラブ(ようは土間)
を打ちます。
来週月曜日には、きれいに仕上がります。
横では、設備屋さんが合併浄化槽に接続するために
配管をしています。来月の基礎工事着工のために
がんばってもらっています。
昨年の今日のブログ(2008年10月23日 の記事)
ハウスクリーニングも終わり工事中だった現場が生き返りました! こちらの和室は建具を外せばかなりの大空間です!(^^)! いろんな使い方が出来そうです! 一緒に選んで頂いた床柱も効いてます!! 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491