佐渡島研修つづき。
代表の今井です。
佐渡に到着してからず〜〜〜〜〜っと海の幸。
これでもかというぐらい堪能しました。
魚類の自分には、最高!!
宿根木の街並みを見学。
船大工の町です。
伝統的建造物群保存地区に指定されています。
吉永さゆりさんのJRのCMは、この三角家の前の小路でしょう。
ちなみに自分は、もう6回目ぐらいか・・・
船の舵です。
方向を変えるための物です。
K川は、「これで漕ぐんですよね!!!」
大丈夫かK山?
海と雪山。
イイですね。
2日目は、陶芸体験。
自分以外は、初体験。
そして金山へ。
後ろの黒い縞模様が金がある岩石。
写真では、わかりませんが、実際光っていました。
ここも8回目ぐらいか・・・
ここも共立テクノさんの展示場。
ありがとうございました。
五重の塔を見て。
6200万円を握りしめるサツミ。
実際この後出したから「ダッシュしろ」と叫びましたが、すぐに捕獲です(笑