御嶽海 勝ち越せば来場所は・・・
komiです。
造成地内の現場です。
期待のホープS見は、サッシュ枠を付けていました。
ドアや引き戸の枠も組んでありましたので、
これから徐々に付け始めると、思います。
棟梁は、階段かけに必死です。
シルバーウィークも、作業してくれるみたいです。
階段かけも今日はここまで
進みました。
大棟梁は?????
早くも、納戸の壁を張り始めました。
さすがは、大棟梁!
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2015年9月17日
御嶽海 勝ち越せば来場所は・・・
komiです。
造成地内の現場です。
期待のホープS見は、サッシュ枠を付けていました。
ドアや引き戸の枠も組んでありましたので、
これから徐々に付け始めると、思います。
棟梁は、階段かけに必死です。
シルバーウィークも、作業してくれるみたいです。
階段かけも今日はここまで
進みました。
大棟梁は?????
早くも、納戸の壁を張り始めました。
さすがは、大棟梁!
昨年の今日のブログ(2014年09月17日 の記事)
komiです。 山ノ内の現場です。 今日は、キッチンの解体を行いました。 壁の断熱材は、ネズミさんにかじられて ボロボロでした。 明日は、設備屋さんが配管工事に 来てくれます。 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491