シルバーウィーク2日目。 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2015/9/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2015年9月20日

シルバーウィーク2日目。

代表の今井です。

 

SW2日目ですが、自分は、たまった仕事に追われ、出勤・・・

まあこういった長いお休みは、電話も来ないし、お客様もいらっしゃらない事が多いので、静かではかどるんですが。

 

ところで昨日、テレビ東京のアド街ック天国で小布施を特集。

あたりまえですが、

見たことある人。

行った事ある場所。

よくよく知っていますが、おそらくこれは、数年前の小布施特集を組んでくれたサンデーモーニング放送後のような、「小布施大渋滞」をまきお越しそう・・・

 

早速です。

今朝の小布施堂さん、朱雀というおっきなモンブラン風栗菓子の行列。

普段は、小布施堂さん、長野信金さんの駐車場から出ることはないのですが(それでも100人くらい)、今朝7:30には、国道から一般道の歩道まではみ出して、先頭からは200mぐらいですかね。

おそろしいメディアパワーです。

 

自分がたまにおじゃましている朝カフェも、自分は、一番乗りでしたが、次から次へとお客様が・・・

 

あっという間に満席でした。

 

このSW小布施は、ヤバイ!

昨年の今日のブログ(2014年09月20日 の記事)

朝晩は、肌寒い。

komiです。 山ノ内の現場です。   キッチンの床下地も終わり、壁の下地を 組み始めました。   柱がまっすぐでないので、苦労していました。   続きを読む

朝晩は、肌寒い。

コメント

by 稲葉の白うさぎ2015/09/21 15:10:18
テレ東さんのアド街拝見して、白砂糖がダメな自分も小布施堂さんの「朱雀」なら食べられると内の奥さんと話していましたが、購入にはかなり高いハードルがありそうですね。。。 orz

*玄関の件、有難うございました。お陰様で、扉に挟まれずに済むようになりました。 m(__)m
by しゃっちょう2015/09/24 06:50:14
稲葉の白うさぎさん、いつもお世話になっております。

そうなんです。おそらくこのSW開けも早朝から長蛇の列だと思います。

来月も小布施特集のTVが2本ほどあるそうです。
まだまだブームは続きそうです・・・

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーは5g9zです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ