2010年8月6日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2010/8/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2010年8月6日

間仕切り工事

代表の今井です。

6年前に創ったお宅。

わかる人にはわかりますね(笑

その当時小学校低学年だったおにいちゃん2人も
既に中学生と小学校6年生。

そして低学年の妹も・・・。

そろそろ、1部屋だった子供部屋を間仕切る時がついに・・・

6帖*3をL字型で18帖の大きなお部屋だったのですが、
これを12帖のおにいちゃん達のお部屋と6帖の妹さんのお部屋にわけます。

わけるといっても勾配天井の妻壁(三角の壁)はふさぎません。

大工さん2人で1日がかり。

〆て完成です。

まだ、松の板が白っぽいですが、これからドンドンと赤みを増していき、
味が出てきます。

ちなみに、将来お子様が育ち、使わなくなったら解体して大きなお部屋に戻せるように施工させていただきました。

お盆前に・・・

先日、棟上を終えた現場です!

大工さんはサッシュの取り付けと防水透湿シートの施工に追われています!

これが完成すると防水に関しても完璧になるので、お盆前に完工を

目指します(^^♪

あっ!ちなみに今回使用しているのも★遮熱仕様の防水シートです★

そしてこちらは若槻の現場です!

外周りの階段などの打設も終わり、本日は最後のお化粧です(^^♪

基礎の周りもキレイに埋め戻しをしてお盆明けの土台敷きに備えます!

明日は、アンカーボルトの養生をしに行きま〜す★

明日はいよいよ甲子園大会!

小布施の現場です。

本日キッチンの施工を行いました。
このお宅のIHクッキングヒーターは、横に
3口並んでいます。
使い勝手はよさそうです。ちなみにメーカーは
パナソニックです。

和紙貼りも本日で終わりました。
今回は、新商品の和紙を貼りました

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ