熊本ラーメン上陸!!
皆さんは、知っていますか。
たまーーーに、長野に上陸する「熊本ラーメン」を。
これが、噂の熊本ラーメン。
これは、黒ボッチ。
何故だか、たまにしかお目にかかれない。
それは・・・
こんなお店だから。
旅するラーメン屋「大門」。
昨年の夏も川中島に来ていた。
1年半ぶりの長野である。
先週の零下8度の時に、お店中の配管が凍結してハレツしてしまったとか。
2週間ぐらい前に国道18号を長野市街地方面へ走ると、
助手席のウラ番が、「アッツ」と叫ぶ。
すると、柳原のガストのハス向いあたりに、見慣れた足場(本当に工事の足場)に大門の文字。
あっ、また来たんだと思い、いつ行くか狙っていたのだが、忘年会シーズンだし、年末で忙しいしで、やっと本日の夕食でありつけた。
店の親方も自分の事、覚えていてくれた。
うれしいもんである。
ちなみに、「親方」「お客さん」と呼び合い、名前すら知らない同士。
こんな知り合い(?)もいいかも。
自分、お勧めは、「黒ボッチ」。
とんこつスープだが、ぜんぜんしつこくなく、黒とは、マー油の事。
どこぞの一世を風靡した豚骨を売りにしているラーメン屋より美味いと自分は、思う。
ぜひ、興味のある人は、行って欲しい。
なぜなら、2月までしかいないから・・・
今度は、いつ来るかわからない。
ある意味、幻のラーメン屋だからね。
コメント
今年は色々お世話になりました。
年明け、詫びにお誘いします(^_^;
このラーメン屋さん、時々来てるね。
まだ未食ですが・・・
トナカイで行ったら、入れてくれるかなぁ?
公開遅くなってごめんね。
トナカイでぜひ、写真撮ってきて。
また、書き込んでおくから・・・