つれづれ日記
代表の今井です。
田中機械さんで薪ストーブの設置工事を担当。
当社では、初のダッチウエスト社製。 触媒式で触媒の部分は最高に温度が上がります。
|
今日は、長野で展示会を開催中の匠建設さんという工務店さんにおじゃま。
同じ夢ハウスパートナーに今年から参加されています。
それぞれのスタンスは違いますが、同じ地域の工務店として、協力して勉強させていただこうと考えています。 |
うちの警備部長は、先月12歳になりました。
もう、おばあちゃんです。
この夏が終わるぐらいから、後脚がどうも上手く動かない。
初めてレントゲンを撮ってもらうと、先天性骨成型不全という病気。
骨盤の骨に太ももの骨が、うまく入っておらず、若いうちは、筋肉でごまかせたのが、年と共に異常がでてくるのだと。 |
座り方が変だと思いませんか。
もう、起き上がれない腰が抜けた状態なんです。
散歩も脚を引きずりますので、コルセットに手持ちがついたような胴着を着せています。
まさに介護犬です。
|
まだ、食欲もあるし、前足だけでもけっこう歩けます。
寒さに強いとはいえ、こんな病気だとこの冬が心配なんですけどね。
ディスクと走るのと飯が大好きだった警備部長が、こんな姿になるとは夢にも思いませんでした。
|
コメント
ラブちゃんはこの病気多いんだよね。
年齢も年齢なので、仕方ないところがあるけど、あれだけ元気に走り回っていた事を考えるとショックだよな。
でも、写真を見る限り顔が元気そうだし、食欲があればまだまだ大丈夫!
逆に散歩する飼い主が腰を痛めないように注意してね。
まだ犬でこんあ具合だから、人間ならなおさらだ。
本人はいたって元気なんだけどね。