リフォーム!アレコレ!! - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2014/10/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2014年10月23日

リフォーム!アレコレ!!

代表の今井です。

 

松葉屋本店さんの煙突補強工事が完了です。

このように鉄筋コンクリートで拘束補強しました。

大切な文化財を治させていただくので、

ただの基礎では、申し訳ないので、

コンクリートの表面を木目を出すように型枠を制作!

 

写真では、わかりずらいと思いますが、濡れるとより一層木目が引き立ちます。

ぜひ、ご覧ください。

寄り付き(休憩室)処も検査室を兼ねて改修しています。

須坂では、屋根、外壁の改修工事中。

 

今、ケレンといって屋根のサビや汚れを落としています。

 

この作業を怠ると品質のイイ工事になりません。

 

ウワベだけお化粧するのは楽なんです。

その下地を上手に創らないと長持もしません。

真剣です(笑

 

イヤ、笑ってはいけません。

が、ちょっと理由がありまして・・・

小布施町内では、古家の解体工事中。

大型の重機が入るまでには、けっこうな時間がかかります。

 

 

昨年の今日のブログ(2013年10月23日 の記事)

太陽光発電設置前に瓦修繕工事

代表の今井です。   台風の間隙をぬって、瓦の修繕工事に長野市のお宅へおじゃま。   太陽光を設置してしまうと修繕しにくくなるので、先に施工します。   昔の瓦は、オイルショックの関係.... 続きを読む

太陽光発電設置前に瓦修繕工事

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーは9hl4です。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ