ガンバレ!ガンバレ!
相之島の現場です。
子供部屋のコーナーに、落葉松の板を貼っています。
いい手間ですが、貼ることによって部屋の感じが
ぜんぜん変わるんですよ。
こんな感じです。
今週末からは、床貼りをはじめます。
毎日夜8時までがんばってもらっています。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2009年9月15日
ガンバレ!ガンバレ!
相之島の現場です。
子供部屋のコーナーに、落葉松の板を貼っています。
いい手間ですが、貼ることによって部屋の感じが
ぜんぜん変わるんですよ。
こんな感じです。
今週末からは、床貼りをはじめます。
毎日夜8時までがんばってもらっています。
省エネ住宅ラリー2
そのお宅のお子様。
ちょうど住まいと同じ年。
屋外の湿度、温度センサー。
いったいナニ???という写真ですいません。
住宅省エネラリー
信州大学の名誉教授、山下先生のご協力により、
今、現在お住まいのお宅に、温度、湿度、電気、暖房器具、太陽光発電のセンサーを付けて、実際のデータを取ります。
いろんな器具が付きます。
灯油センサーも取り付け完了。
2年前の2007年7月からの累積の発電量です。
7209KWX¥25円/kwぐらいなので、\180,000ぐらいの発電量。
(実際に売る電気量はちがいますけどね。)
これが、今年の11月1日から\48/kwに値上がります。
すると\346,000-とほぼ倍。
これは、すごい効果ですよ。
早く11月にならんかね。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491