2010年11月3日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2010/11/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2010年11月3日

こちらもリフォーム開始!

代表の今井です。

 

小布施の農機具専門店、田中機械様の倉庫等のリフォーム開始。

http://www.tanakakikai.com

 

こちらは、シャッターの交換(間口と高さを大きくする)、新たに壁に穴をあけて、シャッターを付ける。トイレの改修、キッチンを増設等々。

 

多岐にわたります。

解体工事も全部壊すなら楽ですが、周りを傷めず、次の工程に進めなければならないので、細かい処に気を使います。

水廻りリフォーム開始!!

代表の今井です。

 

町内で水廻りのリフォームが始まりました。

 

キッチン、お風呂、洗面、トイレとまさに心臓部だけをとにかくいじります。

 

まだ下水道工事もやっていませんので、あわせて施工。

 

穴を掘ったついでに上水道管も入れ替えます。

ちょっと風情のあるお風呂でしょ。

 

大正ロマンを感じます。

解体開始です。

間仕切りすらなくなりました。

 

これから、配管、補強土間コン、大工工事へと進んでいきます。

棟上速報

代表の今井です。

 

2階の床下地です。

45cmピッチの下地が美しい。

お子様は、レッカーの上でご満悦。

ここのお客様は、現在諏訪市に在住。

 

今年は、御柱の年でしたね。

お施主様のご実家は板金屋サン。

 

つまりプロからのご注文という事です。

 

これは、ある意味変な汗が流れます(笑

 

なんと夕方の上棟式には、お子様達が木遣を披露してくれました。

(写真は、諏訪の小宮のもの)

 

自分も合いの手だけはわかります「ヨイサーヨイサー」

 

諏訪の木遣もよかったです。

 

最後は、善光寺木遣で〆させていただきました。

 

おめでとうございました、K田様とK田鋼板様。

 

 

棟上げ速報

代表の今井です。

 

本日は、長野市で棟上でございます。

 

 

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ