2012年5月11日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2012/5/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2012年5月11日

★木製フェンス★

『夢の家』流、木製フェンスが完成です★

 

ここまでの流れの紹介です!

 

土留めが完成し、いよいよ支柱の設置です!

M木さんと自分で天気を狙っての設置です(^_^)/

 

支柱の設置が終わったところで

次は大工さんの登場です★

自然塗料で塗装をした杉の板を

張りつけていきます!

 

そして★完成★です!

 

ウッドデッキと使っている材料が

同じなので建物の雰囲気にも

バッチリと合いトータルでいい感じに仕上がりました(^_^)/

これでお庭の使い勝手がぐ〜んと

広がりますね!

T様ありがとうございました。

来週は・・・!

千曲市の現場に土台を納入しました!

いつも通りに、養生もバッチリ決めてきました(^_^)/

今週は天気が悪かったですが、来週は土台敷き〜上棟となりますので

天気がもってくれることを祈ります★

はじめまして。

はじめまして。只今研修中のK川です。

宜しくお願いします。

今は社長のもとで、「夢の家」の家造りを一から勉強しています。

勉強すればするほど、驚くことがいっぱいです!

これから徐々に自己紹介していきたいと思います。

 

今日は社長にブログの書き方を教えていただきました。

そして、これが初ブログになります!!

どうやって書いていいのか悩み中です^^;

本日はK山の代理で小布施のリフォーム現場に片付けに行ってきました。

 

ちょうど現場に到着したとき、大工さんが壁のボード張りをしていました。

天井を見てみると、昨日まで下地の状態だった天井がきれいに張り終わってました。

なんと天井は桐です!

私は、以前も建設関係の仕事をしていましたが、このように内装材に桐を使用するのは初めてです。

本当にビックリするほど天然素材を多く使った家造りをしているので、今まで勉強していなかった木の種類や特徴、性質、使用方法など勉強が大変です。

木の勉強をして、なるほど!と思うことがたくさんあります。

これからも社長のもとでどんどん勉強していきたいと思います。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ