階段
K川です。
分譲地のO様邸です。
大工さんが階段の親板の加工をしています。
一段一段、大変な作業です。
ロフトの床板も張り終りました!いい感じです。
屋根裏の遮熱シートも張り終りました。 着々と進んでいます^^ |
大工さんの道具です!これはカンナです。
たくさんの種類があり、用途に合わせて使い分けています。 良く手入れされています^^ |
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2013年11月18日
階段
K川です。
分譲地のO様邸です。
大工さんが階段の親板の加工をしています。
一段一段、大変な作業です。
ロフトの床板も張り終りました!いい感じです。
屋根裏の遮熱シートも張り終りました。 着々と進んでいます^^ |
大工さんの道具です!これはカンナです。
たくさんの種類があり、用途に合わせて使い分けています。 良く手入れされています^^ |
足場が外れました
K川です。
山ノ内の現場の外部足場が外れました!
さっそく、外部では設備屋さんが入っています。 |
エコキュートも入りました! |
そして基礎屋さんにはパーゴラの基礎を作ってもらいました。 |
ベランダのアルミ笠木も取り付けました! |
内部も、内装屋さんが乗り込みました! 完成まであと少しです^^ |
構造材が納入されました。
komiです。
造成地内の現場です。
今週末の建舞に向けどんどんと
構造材が納入されてきました。
水曜日から、土台敷きを行います。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491