2013年4月13日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2013/4/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2013年4月13日

明日は、ボーリング大会ナリ!!

代表の今井です。

 

明日は、初体験のボーリング大会です。

夢結美の会(OBのお客様)や匠美の会(職人集団)と総勢50名オーバーの大所帯です。

 

うちの左官屋は、ボーラーなので、どうしても「やらせろ」というもんですから、明日は、ハンデ―50から始めてもらいます(笑

 

写真は、自分の心の故里、伊勢神宮近くの鳥羽の御宿からのご来光。

朝、5:30に日の出の予想でしたが、ピッタリに上がってきました。

 

自分、こんな水平線の初日の出は、初体験。

徐々に太陽の色や見た目の大きさも変わってきます。

 

なんかパワーをもらった気がしますね。

まさに早起きは、三文の徳。

もう、何回目の神宮参りだか覚えていませんが、先ずは外宮からお参り。

 

すでに式年遷宮のため、隣には、新たな宮ができております。

10月の遷宮までは、どちらも見られます。

 

しっかし、平日なのにけっこうな人です。

さすが20年に一度。

続いて内宮へ。

 

正宮の隣には、新たな正宮がございますが、撮影禁止。

あたりまえですが。

 

 

何年前からか外宮にせんぐう館なる建物を創っておりましたので、こちらもユックリと見学。

当然、内部は、撮影禁止。

 

模型や映像でわかりやすい展示になっておりました。

 

こちらもぜひのぞいてみてください。

伊勢市と鳥羽の間ぐらいにメガソーラーを発見。

 

時代です。

 

 

外部足場組み!

K川です。

 

昨日棟上げした長野市のI様邸です。

本日、外部の足場を組ました。

 

サッシも搬入し、取り付けられるところからどんどん取り付けていきます。

来週の月曜日は構造検査です!

 

 

小布施福原の分譲地のI様邸は

2階&ロフトのボードが張り終りました。

部屋っぽくなってきました!

 

1階では床を張り始めています。

 

完成に近づいてきました!

外壁も下塗りが終わって、再来週から仕上げ塗りにはいります。

 

 

久々に・・・

コテツです★

久々に古戦場の現場です!

土台敷きや上棟で数日現場に

おじゃまできなかったので数日ぶりのUPです(^_^)/

 

勾配天井のお部屋やロフト!

クローゼットも板が張れ、かなり

部屋の雰囲気ができてきましたね★

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ