明日は、ボーリング大会ナリ!!
代表の今井です。
明日は、初体験のボーリング大会です。
夢結美の会(OBのお客様)や匠美の会(職人集団)と総勢50名オーバーの大所帯です。
うちの左官屋は、ボーラーなので、どうしても「やらせろ」というもんですから、明日は、ハンデ―50から始めてもらいます(笑
写真は、自分の心の故里、伊勢神宮近くの鳥羽の御宿からのご来光。
朝、5:30に日の出の予想でしたが、ピッタリに上がってきました。
自分、こんな水平線の初日の出は、初体験。
徐々に太陽の色や見た目の大きさも変わってきます。
なんかパワーをもらった気がしますね。
まさに早起きは、三文の徳。
もう、何回目の神宮参りだか覚えていませんが、先ずは外宮からお参り。
すでに式年遷宮のため、隣には、新たな宮ができております。
10月の遷宮までは、どちらも見られます。
しっかし、平日なのにけっこうな人です。
さすが20年に一度。
続いて内宮へ。
正宮の隣には、新たな正宮がございますが、撮影禁止。
あたりまえですが。
何年前からか外宮にせんぐう館なる建物を創っておりましたので、こちらもユックリと見学。
当然、内部は、撮影禁止。
模型や映像でわかりやすい展示になっておりました。
こちらもぜひのぞいてみてください。
伊勢市と鳥羽の間ぐらいにメガソーラーを発見。
時代です。