2014年7月24日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2014/7/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2014年7月24日

今日からウッドデッキ

K川です。

高山村のM様邸は今日から大工さんがウッドデッキの工事をしています。

使っている材料はセランガンバツーという材料です。

とても密度の高い材木で大工さんの加工が大変です。

耐久性もありますが重量もかなりあります。

 

セランガンバツーの「バツー」は石を意味し、石のようにとても硬いことを表しています。

これはスゴイ・・・!

 

 

竹前です(@_@)!

 

今日は社長と、小布施町内のO様邸に打ち合わせにお邪魔してきました。

 

 

間取りの写真を撮っていると、大事そうにビニールが掛けてあるものが・・・そうです!このジオラマです(^^♪

 

ちゃんと家の中にも、灯りがつくようになっていて、ビックリしました★

 

なんと冬だけでは無く、春夏秋冬揃っているんです!!!

 

今度お邪魔した際には、ぜひ見せてもらいたいです♪

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ