こちらは稲田の現場です!
本日は、JIOの構造検査がありました!
当然、いつも通りの施工をしていますので検査も何の問題も無く
楽々クリアーです!
二階の屋根も葺き終わり、玄関の屋根工事へ移行します!
構造の検査も無事クリアーしましたので、早速タイベック貼りになります!
当然、ここで使用するのは遮熱タイベックです(^^♪
防水・透湿・遮熱まで出来る優れものですが、★標準仕様です★
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2010年4月14日
こちらは稲田の現場です!
本日は、JIOの構造検査がありました!
当然、いつも通りの施工をしていますので検査も何の問題も無く
楽々クリアーです!
二階の屋根も葺き終わり、玄関の屋根工事へ移行します!
構造の検査も無事クリアーしましたので、早速タイベック貼りになります!
当然、ここで使用するのは遮熱タイベックです(^^♪
防水・透湿・遮熱まで出来る優れものですが、★標準仕様です★
昨年の今日のブログ(2009年04月14日 の記事)
三輪の現場の床養生を剥ぎに行ってきました! 今回、廊下・縁側・板の間などには赤松の無ブシを貼りました★ この廊下もそうですが、非常に上品でキレイです(^^♪ 色はまだ白いですが、これからどんどん.... 続きを読む |
![]() |
« ★どんどん進む★仕上げ工事! 体がどうかなっちゃう・・・気温の差 »
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491