飯山へ雪下ろし(現地では、雪堀) - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2012/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

アーカイブ

blog.rdf

2012年2月2日

飯山へ雪下ろし(現地では、雪堀)

代表の今井です。

 

今日は、思いがけず、晴れ間が見えました。

 

グッドタイミングで午後から飯山へ雪下ろしへ。

 

お住まいは、落雪屋根にしてあるので、問題ないのですが、この車庫が大問題。

 

スゴイ帽子をかぶっています。

K山と屋根に上がり、足元に注意しながら落としていきます。

奥の母屋は、問題なし。

近所でも大勢の人が、雪下ろしにせいを出している大きな屋根を発見。

こんなにキレイになりました。

 

屋根の形がわかるようになりましたからね。

お住まいの脇は、こんな感じ。

融雪プールも大活躍。

 

屋根から落ちた雪をドンドン投げ込みます。

母屋の北側は、キレイなもんです。

ご夫婦で80オーバー。

 

でも元気に雪かきしてるから、雪国の人は稼ぐね。

 

今度は、除雪機も持て来るからね。ばあちゃん。

昨年の今日のブログ(2011年02月02日 の記事)

小布施で3棟

小布施でまた1棟着工しました。   昨日会長たちに雪を片付けてもらい、本日から設備屋さんが乗り込んできました。   ご実家の、下水と水道管を移動します。     続きを読む

小布施で3棟

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはc9oyです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ