3月の週末、予約制オープンハウス、福原モデルの予約受付は、終了いたしました。 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2014/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

アーカイブ

blog.rdf

2014年2月21日

3月の週末、予約制オープンハウス、福原モデルの予約受付は、終了いたしました。

代表の今井です。

 

表記の件ですが、社内&匠美の会の研修も3/7〜9まで出かける予定もあり、ご理解いただきたいと思います。

 

しかし、大雪で参りましたね。

でもソチは熱い。

 

夢舞台のツララ。

 

そち。いいね。オリンピックは。

 

上村愛子さんには、メダル取らせてあげたかった。

メダル争いができるだけエライ!!

しかも上位3人よりも攻めていたし、タイムトップ。

評価してほしかった・・・

最初のスタートだから評価のしようがなかったのも事実。

これも運だね。

 

高梨さらさんにも金とは、言わんけど取らせてあげたかった。

17歳の彼女に日本全体のプレッシャー。

それも彼女だからこそ受け止められたかもしれないんだが。

まだ歴史が浅く、底辺も広くないから、たまたまその日にはまった人が

トップへ行くのもわかるが。

まあ、次回は、近所だし頑張ってほしいね。

 

フィギア女子。

レベル高すぎ。

トップ3は、ここに照準を合わせていたとしてもそれぞれミスなしとは、驚きです。

特にキムヨナさん。

まったくプレッシャーを感じさせない、あのスムーズさ。いったいどれだけ隠れて練習してるんでしょう。

ちなみにスッピンとリンクの上で顔の違いは、NO.1ですね。

真央さんは、残念だったかもしれないが、フリーはよかったね。

あれだけ滑れれば、悔いはあるかもしらんが、納得できると思う。

 

自分は、アスリートではありませんが、スノーボードインチキラクター。

スノーボードクロスが大好きなのは、ご存じのとおり。

昔は、草レースのファイナリストだったりするんですが、そのレース毎に悔いって残るんですよね。

残さないようにと頑張ってもね。

それが人。

 

後、2〜3日で楽しいオリンピックも終了。

ツライ夜中起きも終了(笑

脳みそと一緒に雪も溶けるか・・・

昨年の今日のブログ(2013年02月21日 の記事)

晴れましたー!

コテツです! 本日は古戦場の現場で打設で〜す!(^^)! 天気予報は微妙でしたがまさかの晴れ模様の中での打設となりました! 続きを読む

晴れましたー!

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはlrwoです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ