風邪ひかないようにしなくちゃ
篠ノ井の現場です。
今日は、JIOの鉄筋検査がありました。
少し待ってもらいましたが、無事検査も
合格です。
明日は、朝から生コン打設をします。
こちらは、須坂でこれから始まる現場です。
まずは、地盤調査です。
正直改良になるんじゃないかと心配でしたが・・・・・
地盤はめちゃくちゃいい地盤で大丈夫そうです。
明日は、地鎮祭です。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2009年11月6日
風邪ひかないようにしなくちゃ
篠ノ井の現場です。
今日は、JIOの鉄筋検査がありました。
少し待ってもらいましたが、無事検査も
合格です。
明日は、朝から生コン打設をします。
こちらは、須坂でこれから始まる現場です。
まずは、地盤調査です。
正直改良になるんじゃないかと心配でしたが・・・・・
地盤はめちゃくちゃいい地盤で大丈夫そうです。
明日は、地鎮祭です。
太陽光も売電額が48円/kwに。
ご存知の方も多いでしょうけど、今月1日より、中部電力さんが買い取ってくれる電気料金体系が大きく変わりました。
今までは、平均24〜25円/kwだったのが、48円/kwに統一。
しかも10年間は、ずーーーーっとこのまま。
でも、気をつけてくださいね。
訪問販売業者の苦情がタップリ国民生活センターにあふれています。
この田舎でも当社のお客様から「営業にこられたけど大丈夫???」というお電話いただきますから・・・
固定買取10年間。これは、すごい事なんです。
この写真のお宅は、6年前の2003年11月に完成したお宅。
3.6kwのシステムで4人家族。
IHクッキングヒーターにエコキュートに暖房だけ温水ルームヒーターで灯油を使用。
H19年の年間の支払い電気代が、約¥89,000-。
余って中部電力に売った電気代が、約¥76,000-。
差し引き¥13,000。つまり1ヶ月¥1,100でお風呂を沸かし、洗面キッチンでお湯も使い、調理もして、普通にコンセント、TV、照明もつかっているというすごいお宅です。
このお宅だけでなく、当社のお客様宅は、どこも同じような結果ですけどね。
話は、ここで終わらない。
この売電¥76,000だったのは、先月まで。
今月からは、これが単純に¥152,000オーバー。
年間の収支は、逆転して、支払い電力より、収入が6万円以上あります。
CO2も削減して、お財布にも優しいこの太陽光発電システム。
注目です。
今、お住まいのお宅にも設置できますので、ご相談ください。
内部もステキなお宅です。
アップライトのピアノが・・・2台。
1台は、2階にあります。
吹抜けがあっても、暖房器具1台で暖められます。
ホントですよ。
うちの展示会に来た人ならわかりますよね。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491