2009年11月9日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2009/11/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2009年11月9日

長野駅の階段を1/3階段ジャック!!

もう見られた方もいらっしゃるのでは???

長野電鉄長野駅(地下)からJR方面へ上がる階段をまるごと・・・・占拠できませんでした(笑

1/3だけ占拠。

予算の関係で勘弁してください。

それでも、往復ビンタして、2年間という契約で安くしたもんですから。

おばちゃんもキレイにしてくれています。

感謝。

とりあえず、記念撮影は、かかせません。

また、見たよーーーー。という書込みお待ちしています。

決して蹴らないでね。

11/14(土)・15(日)は、須坂にて完成体感会開催!!

またまた、ご覧いただく、すばらしいお宅が完成しました。

今回は、須坂市の千曲川ほとり。

6人家族の大きなお住まいです。

開催時間は、両日とも10:00〜16:00。
今回は、予約制ではありませんので、開場中にご都合の良い時間にお越しください。

詳細は、13日(金)の信濃毎日新聞朝刊の信毎住宅不動産情報に掲載します。

14日は、自分今井と浅品は、新築祝いにご招待いただいているため、会場におりません。ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

広いリビング・ダイニング。

玄関より。

暗くてごめんない。

桐の市松床板とカウンター。

ステキな寝室になりました。

寒くなってきましたね!

さすがに朝晩は暖房が恋しい季節になってきましたね(^^♪

今年、事務所に設置したオーロラ(薪ストーブ)も毎日大活躍です!

今、中で燃えているのは★オリジナル製品のホワイトブリケットです★

良く見ると三分割になっていますが、実際は六個繋がっています。

それを割らずに使ってやると、約50分ほどもちます!(^^)!

普通、ブリケットやペレットは木の皮なども入っていて黒っぽいのが

当たり前なのですが、このホワイトブリケットは名前のとおり、皮などの

部分は入れずに作っているので色も白くてキレイ☆そして質がいい☆

『だけじゃない』!

このホワイトブリケット、質がいいのに値段は安いんです!


フルに薪を燃やしていくとこの大画面でこんなに火が見れるんです。

自分は、今までこんなに画面の大きい薪ストーブは見たことが

ありません!(^^)! ☆他にも面白い機能がたくさんついてるんですよ☆

皆様も是非このストーブを味わいに夢舞台まで遊びに来てくださいね!

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ