にぎやかです!
本日よりタイル貼り開始です!
親方が厳しい目を光らせながら貼っています!(^^)!
二階では和紙貼りの真っ最中!
一気に部屋の中が明るくなりましたね★
木部の色と和紙の白のコントラストが美しいですね!
こちらの現場は来月の頭に完成見学会を予定しています。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2010年3月16日
にぎやかです!
本日よりタイル貼り開始です!
親方が厳しい目を光らせながら貼っています!(^^)!
二階では和紙貼りの真っ最中!
一気に部屋の中が明るくなりましたね★
木部の色と和紙の白のコントラストが美しいですね!
こちらの現場は来月の頭に完成見学会を予定しています。
太陽光発電専門サイトがオープンしました。
今、注目を集めている太陽光発電システム。
当社は、14年も前から取り組み、この北信地域だけでも100件以上の施工販売実績があります。
http://www.taiyoukohatuden.com/
その歴史と経験から、この北信という積雪寒冷地でのオリジナル提案をさせていただいております。
また、県外の雪を知らない営業マンの口車にのり、お隣のお宅のお庭に太陽光パネルの雪が落ちて迷惑をかけ、なくなくパネルを外したお宅もあります。
新聞でも報道があったような、手抜き工事で雨漏りや高額な請求をされえたという方も急増しているとか・・・
この太陽光発電は、CO2削減、家計にうれしく、お子様の環境意識の向上にもなるすばらしいシステムですので、健全な発展を望み、オープンさせていただきました。
ぜひ、こちらのサイトもごひいきにお願い致します。
太陽光発電の専門サイトをオープンしました。
太陽光発電の専門サイトをオープン。
http://www.taiyoukohatuden.com/
以前より、暖めていたのですが、この頃、太陽光発電の営業マンがテキトーな事をしゃべくりまくって、高額な請求されたり、手抜き工事をされたという話を聞くので、そんなご家族が減るように、と願いを込めてのオープンです。
ぜひ、こちらもサイトもごひいきにお願い致します。
このお宅も2002年に新築と太陽光発電を設置しましたが、
売電単価も上がったので、増設工事です。
今までの3.12kwに3.04kwを増設
一般住宅で6kwを超えるシステムはかなり多いほうですね。
これから、昼間の時間も長くなるので、相当発電するでしょう。
N様楽しみにしていてください。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491