にぎやかな現場です!
砕石敷きが終わり、基礎屋さんと設備屋さんが仲良く施工中!
コンクリートに埋まる部分の配管を先に通しておきます。
しかし、この墨(建物のライン)だけ見ても大きなお宅ですね!(^^)!
そして、設備屋さんの配管が終わったところで、土壌改良の
『木酢液』の散布です!
施工直後はちょっとにおいますが100%自然素材の身体に害のない
ステキな防虫材です!
今回は120ℓの原液を散布しました(^^♪
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2011年11月2日
にぎやかな現場です!
砕石敷きが終わり、基礎屋さんと設備屋さんが仲良く施工中!
コンクリートに埋まる部分の配管を先に通しておきます。
しかし、この墨(建物のライン)だけ見ても大きなお宅ですね!(^^)!
そして、設備屋さんの配管が終わったところで、土壌改良の
『木酢液』の散布です!
施工直後はちょっとにおいますが100%自然素材の身体に害のない
ステキな防虫材です!
今回は120ℓの原液を散布しました(^^♪
暗くてすみません
当社新しい事務所の足場組に午後から
足場屋さんが来てくれました。
18時近くまでかかって、組んでくれました。
本当にありがとうございました。
中では、左官屋さんが今日から 夜作業をしてくれます。
こちらも 感謝!感謝!です |
ホークス リーグ優勝できるか????
小布施の現場です。
昨日から塗装屋さんに来てもらい、軒天の塗装をしてもらいました。
天気が、よければ今週末から、外壁の吹付を
行います。
2階の床張りも順調に進んでいます。
あと、一部屋張れば床張りは、終わりです。
もう少しで、棟梁も1階に下りてきます。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491