太陽光発電のご注文ありがとうございます。
代表の今井です。
小布施で太陽光発電を増設しました。
もう、9年も前に設置させていただいたお宅です。
当時でも町内最大規模の6.24kw。
左側の赤丸です。この反対側にも載っています。
今回は、母屋(右側)に2.28kwを設置。
寄棟なので、スペースが限られるのと、
10kwを超えてしまうと、売電単価が下がるので、このぐらいが丁度イイカンジ!!
須坂で2.93kwシステムを設置したお宅へ、またおじゃま。
また2.93kw以上の性能が出ています。
スゴイですね。
ところで、この2〜3ヶ月前ぐらいから太陽光発電のご注文が増えています。
やはり、売電単価が4月申込より下がる事と補助金の申込締め切りが3月末だからでしょう。
ただ、全国的に受注が多いので、太陽電池パネルが逼迫しています。
実際の工事は、4月になってしまうでしょう。
着工待ちだけで、小布施町内3件(2.93kw、3.01kw、9kwデカイ)、千曲市(5.3kw、4.8kiw)2件とあります。
ご検討中の方は、このタイミングを大切にしてください。
今年度の補助金は、7万円/kwですが、来年度は、4.8万円/kwのようです。
売電単価も48円/kwから42円/kwに下がる事は、決定しました。