2011年9月27日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/9/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2011年9月27日

解体してみると・・・

昨日から解体が始まった御幣川の現場の様子です!

内部も片付いたようですね(^^♪

そこで、増築部分の様子を見てみると・・・

柱の外側に防水シートが張ってありましたので、どうしても気になる中を覗いてみました!

・・・すると・・・

やはり、断熱材が湿気を吸い、重くなり、下へ下がっておりました!

こうなると、この壁の内部に結露が生じ、カビ菌や湿った材木に、腐朽菌が繁殖し老朽化が始まります!

怖いですね〜(ToT)/~~~

世の中にはこうなっている建物がたくさんあるんですよね!

しかし、当社の建物はこうはなりません(^^♪

なぜか、知りたい方は是非、今週末の北尾張部の見学会に来て下さい!

目からウロコ物のお話がたくさん聞けますよ★

クリーニング日和!

今日は暑いぐらいの天気でしたね(^^♪

そんな中、北尾張部の現場で

クリーニングです!

天気が良いので作業が順調に進み、夕方から予定通りワックス

掛け!

この浸透性の植物ワックスはこのように手で塗りこんでいきます★

手は掛かりますが、身体に優しく、木が本来の性能を失わない非常に優れたワックスです★

グランセローズ優勝逃す・・・・

稲葉の現場です。

本日、予定通り外壁の吹付を

行いました。

 

近くで写真が撮れなかったので

こんなところから、撮りました。

左側は、お施主様こだわりの手作り〇〇。

たぶん、皆さんにはわからないと思いますが・・・・・

 

ただの、棚じゃありませんからね

明日から、建方(建舞は、明後日です)を

始める、小布施の現場です。

 

天気は、心配なさそうです。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ