瀬原田もあと一息!
コテツです!
瀬原田の現場もあともう一息★
仕上げの工程で各職人の皆さんに頑張っていただいております!
この画像は木部の最終仕上げです。
内部では左官も最終日!
ただ今パターン付の真っ最中★
今回はなできり仕上げ・・・鏝の先で一本、一本付けていくパターン!
職人さんも真剣です(^_^)/
そして、同時に玄関ではタイル貼り!
明日は二階の養生もはぎますのでだんだん雰囲気が変わってきますよ!
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2012年12月3日
瀬原田もあと一息!
コテツです!
瀬原田の現場もあともう一息★
仕上げの工程で各職人の皆さんに頑張っていただいております!
この画像は木部の最終仕上げです。
内部では左官も最終日!
ただ今パターン付の真っ最中★
今回はなできり仕上げ・・・鏝の先で一本、一本付けていくパターン!
職人さんも真剣です(^_^)/
そして、同時に玄関ではタイル貼り!
明日は二階の養生もはぎますのでだんだん雰囲気が変わってきますよ!
小布施町内・小規模リフォーム
K川です。
本日から小布施町内で小規模リフォーム工事を行っています。
今回のお宅のリフォームは、既存の掃出しサッシを取り外し、壁で塞ぐというものです。
まずはサッシを取り外します。
既存のサッシ枠は取り外さないでそのまま残しておきます。
サッシを外した部分に、外壁の下地を組みます。
下地が組み終わったら断熱材を入れ外部には遮熱透湿防水シートを張ります。
室内側には桧の羽目板を張りました。
本日の工事はここまでです。
明日は、外部に杉の羽目板を張って工事完了です。
どうなるか楽しみですね^^
↑こちらの写真は、小布施町内の別のリフォーム現場で使う材料です。
本日、大工さんに加工してもらったものを塗装しました。
どこに使う材料でしょうか?
完成したらまた写真をUPするのでお楽しみに!
超うれしいメール
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491