もう4月
先週上棟した分譲地のB様邸です。
本日はサッシの取り付けと、ベランダの下地を組みました。
明日は構造の検査です!
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2014年3月31日
もう4月
先週上棟した分譲地のB様邸です。
本日はサッシの取り付けと、ベランダの下地を組みました。
明日は構造の検査です!
広縁リフォーム
高山のリフォーム現場です。 これは施工前の広縁です。
端から端までサッシになっており壁が少なく耐震強度が心配です。 |
耐力壁を作るため、サッシをすべて外して床を剥がしました。
|
広縁の下には基礎がなかったので、耐力壁を設けるために基礎を打ちました。
これから大工さんが耐力壁を施工します!
|
雪止め補助金具設置。
代表の今井です。
先週の棟上げの日、社員に邪魔者扱いされるので、棟上げの現場近所のお宅に雪止め補助金具を設置。
太陽電池パネル(正確には、モジュールと呼びます)にも雪止めを設置。
今年の大雪で太陽光モジュールからの落雪で、車を傷めた、カーポートが潰れた等々あったようです。
物だからまだいいですが、人なら大変です。
お向かいさんでは、棟上げ作業中。
お施主様のワンショット。
上棟おめでとうございました。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491