2015年2月2日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2015/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

アーカイブ

blog.rdf

2015年2月2日

あっという間に、2月になりましたね!

竹前(@_@)です

 

今日は町内のお客様3ヶ所の進捗状況です!!!

 

まずは、K様邸です!

 

大工さんが、軒天の見切りを施工してくれています。

 

さすがプロ!小一時間くらいで作業終了です☆

 

後は、塗装屋さんに木部の塗装をもう一回塗ってもらい

 

足場を、バラします!!!

 

続いては、N様邸です!!!

 

今日は、先日の雪降りで溜まってしまった水を吸い出していました!

 

基礎屋さんは、中廻りの型枠を組む為の墨出し作業中です☆

 

最後は、M様邸です!!

 

二階のクローゼットも仕上がりました!!!

 

水曜日からは、内装屋さんが二階から和紙を貼っていきます☆

 

明日は、節分の日です。

komiです。

須坂のリフォーム現場です。

 

和室の天井もきれいに、板が張り終わりました。

いよいよ床張の段取り・・・・・

 

ただ、思いのほか床の高さが違うため

大工さんは、高さを揃えるために悪戦苦闘

しています。

ただ、そのまま床を張るんでは、リフォームの

意味がありませんから。

勉強に。

代表の今井です。

 

この頃、ブログUPをおろそかにしておりましたので、集中投下です

 

今日は、住宅設備メーカーの雄、LIXIL(リクシル)さんの営業スタッフが、当社に勉強に来られました。

http://www.lixil.co.jp/

 

当社の住まいを体感して、より良い提案ができるようにしたいという強い希望ですので、快諾。

 

そんな姿勢は、エライなと思います。

 

もちろん当社の住まいに驚いていましたが、福原モデルで気になったパネルがコレ!!

 

 

どれも衝撃の事実です。

 

まあ、ねずみさんとまったく一緒では、ないでしょうけども、

人間も動物です。

抗菌作用があることは、よく言われていますよね。

 

今週末の体感会は、まだ空きがございます。

 

ぜひ、その空気、あったかさ、OBのお客様のお話にもご期待ください。

雪模様。

代表の今井です。

 

今日は、K川と今年春より施工する中野のお宅へ、雪の状況を確認するため、おじゃま。

 

向い側の畑は、1m以上の積雪です。

まあ、畑だけでなく全てなんですが・・・

 

道がわかりません・・・

こんな記念撮影も。

 

雪山にあるような雪庇(セッピと読みます)もできてました。

 

飛べるか!!!

産業用太陽光発電完成!

代表の今井です。

 

昨年末から雪模様でなかなか工事が進みませんでしたが、

ようやく小布施で13kwシステムが設置完了し、稼働を始めます。

 

平屋のお宅の東西面に203WX63枚を設置。

 

I様ありがとうございました。

 

これからの発電量が楽しみですね。

設備屋さん乗り込み!

千曲市のY様邸、大きな足止めもなく工事はいたって順調に

進行中!本日より設備屋さんも乗り込みです!(^^)!

 

基礎屋さんも内部土間工事の真っ最中!

あと少しなので、このまま晴れていてくれると嬉しいですね★

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ