2015年2月21日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2015/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

アーカイブ

blog.rdf

2015年2月21日

やった!!合格しました。

代表の今井です。

昨年、挑戦しましたインテリアコーディネーター試験、無事合しました

 

配っている模範解答を見たら「あっちゃあーーー」と思っていましたが、ホッとしました。

資格試験は、5年ぶりぐらいでしょうか。

久しぶりに頭を使い、変な汗をかき、緊張も体験。

たまには、イイ?

 

ちなみにウラ番が、自称持っている「インテリアはこーでねえと」とは、まったく違います(笑

先週のいつだったかの大雪。

 

うちの夢舞台の西側テラスは、毎回太陽光の雪がどっちゃり落ちてしまいます。

 

そうするともう雪かきが大変。

 

雪かきが大変は、いいですが、人に当たるような環境では、困ります。

通常、お客様のお宅は、配慮してますからご安心ください。

 

いざ東京研修へ!

今回は白金台での研修に参加してきました!

研修まで時間があったので歩いてみることに・・・

すると、段々坂がきつくなりもしかしてと思ったら、

よくある東京の〇〇坂でした!

今回通ったのは洞坂(ホラザカ)だそうです★

 

そして今回はFP(ファイナンシャルプランナー)の研修おじゃましてきましたが、写真は全然関係なくYYKK apさんの品川ショールームにおじゃました時の写真です!

ほとんどの種類のサッシュ・玄関ドア・引き戸・鍵のタイプなど全てが見れるすごいショールームでした(^_^)/

もちろんFP研修もバッチリしてきましたのでグ〜ンとスキルアップしてきました★

 

そして研修が終わるとお待ちかねの自由時間・・・

今回は、el caliente(エル カリエンテ)と言うメキシカンのお店(^_^)/

研修に一緒に行ったTK前がどうしてもメキシコ料理が食べたいというので行ってきました★

陽気な外人スタッフのお兄さんがお酒をつくってくれる陽気で楽しいお店でした。

もちろん食べ物もGOODでした、タイミングがあれば皆様もどうぞ!

おススメです(^_^)/

しかし、お店めちゃくちゃ混むので立ち飲みになるかも・・・

自分はその雰囲気好きですけどね★

記念の手形

K川です。

 

今日は、小布施のM様邸で新築記念に家族の手形を残したい!ということで、朝からお施主様に現場に来てもらい手形を付けました^^

どんな風に手形を付けようか?文字はどうやって書こうか?など考えながら、子供たちも楽しそうでした^^

 

小さな手形を残した子供たち、大きくなって見返したときどう思うのだろう?

いい思い出になったと思います^^

 

塗ったばかりの壁が柔らかくて、子供たちも気持ちいいと言っていました^^

 

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ