春みたい
篠ノ井の現場です。
ようやく階段が架かりました。
お施主様もこれで安心して2階に上がれます。
今回は、いつもと違う感じに吹き抜けを
仕上げます。皆さん期待していてください。
2階の子供部屋も和紙貼り完成です。
今回は、とことんバナナ繊維入りの和紙に
こだわってみました。
外では、左官屋さんが外壁の下塗りを
しています。天気も良くて・・・
明日からの天候が非常に心配です。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2010年3月5日
春みたい
篠ノ井の現場です。
ようやく階段が架かりました。
お施主様もこれで安心して2階に上がれます。
今回は、いつもと違う感じに吹き抜けを
仕上げます。皆さん期待していてください。
2階の子供部屋も和紙貼り完成です。
今回は、とことんバナナ繊維入りの和紙に
こだわってみました。
外では、左官屋さんが外壁の下塗りを
しています。天気も良くて・・・
明日からの天候が非常に心配です。
昨年の今日のブログ(2009年03月05日 の記事)
サンライズの現場です。 土留めの型枠も組みあがり、明日は朝から 生コン打設です。 会長、M木さんに頑張ってもらったので、予定より 1日早く打設出来ます。 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491
コメント
昨日はすてきなおかえしありがとうございました。
来年は新しいお家でもっとがんばります(がんばれるかなあ???)。
見学会がんばってください。
taより
きのうは、展示会に来てくれてありがとう。
もうすぐ1年生。
いっぱいお友達つくってね。