小布施町商工会青年部の研修へ・・・ - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2010/3/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2010年3月6日

小布施町商工会青年部の研修へ・・・

代表の今井です。

当社が入会している小布施町商工会。

http://www.e-obuse.com/hk/

自分は、そこの青年部の副部長をおおせつかり、
部長の脚を引っ張り続けています(笑

http://www.e-obuse.com/yp/

担当の研修委員会で、「滋賀・近江商人と京都・幕末の偉人の志」を知る研修を決行!!

先ずは、国宝彦根城へ・・・

国宝のお城って3つか4つしかないのは、ご存知ですか。

そのひとつに我が長野県の松本城、別名カラス城も含まれているんです。

今時、天守閣まで木造で、現存しているお城は、少ないんですよね。

この梁の組み方は素晴らしすぎる。

ちなみに、2年前にも同じ場所で同じ梁の写真を撮っていたような・・・

こんな方を発見!!!

ナゼだか、ほら貝を吹く人を別の甲冑着た人が写真を撮っている。

たぶんですが、この方達は、甲冑マニア。

お城の関係者ではなさそうでした。(^_^)v

昨年の今日のブログ(2009年03月06日 の記事)

今日はコルク貼り!

今日は、トイレ・洗面脱衣のコルク貼りです。 普段と違って今回は職人さん泣かせの市松模様のコルクです! 施工は大変ですが、仕上がりは非常にキレイです!(^^)! 続きを読む

今日はコルク貼り!

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーは6j9zです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ