大寒です。
小布施の現場です。
外部の下地も終わり、いよいよ内部の造作に
かかりました。
2階では、棟梁が納戸の桐材を施工しています。
寝室の天井も貼り終わりました。
1階では、小棟梁が鴨居、敷居を付けています。
本日現場に行くと、小棟梁にKomi日記のことで、チクリ・チクリと 嫌味をを言われてしまいました。
これからは、写真もたくさんのせたいと思います。
小棟梁!!もうじき棟梁が2階から降りてきちゃうぞ。 |
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2011年1月20日
大寒です。
小布施の現場です。
外部の下地も終わり、いよいよ内部の造作に
かかりました。
2階では、棟梁が納戸の桐材を施工しています。
寝室の天井も貼り終わりました。
1階では、小棟梁が鴨居、敷居を付けています。
本日現場に行くと、小棟梁にKomi日記のことで、チクリ・チクリと 嫌味をを言われてしまいました。
これからは、写真もたくさんのせたいと思います。
小棟梁!!もうじき棟梁が2階から降りてきちゃうぞ。 |
昨年の今日のブログ(2010年01月20日 の記事)
本日は中越の現場に構造材が入りました! ☆この量でも1F分だけです☆ 家が一軒建つにはすごい量の木材が必要ですね!(^^)! 続きを読む |
![]() |
« 1/29(土)、1/30(日)は、お客様との親睦会及び準備のため夢舞台を休館致します。 雪もだいぶ融けましたね »
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491