天候に恵まれて - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/4/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2011年4月13日

天候に恵まれて

本日も太陽光の設置工事に行きました。

 

今回はパナソニック製の太陽光です。

瓦に穴を開けて取り付ける「アンカー金具工法」

 

自分も初めてですが・・・

お手伝いも、いつもよりは大目に頼みました。

 

瓦屋さんに、サイディングの貼り屋さん。

本当に助かりました。

 

勾配は急ですし、瓦の上はめちゃくちゃ滑るし

瓦屋さんもびっくりしていました。

パネル設置もいよいよ終盤。

 

もう一度気を引き締めて!

取り付け完了です。

5.375Kwの発電所の出来上がりです。

昨年の今日のブログ(2010年04月13日 の記事)

夏日

須坂の現場です。 立ち上がりの基礎の型枠もきれいにはずれ 設備屋さんも、外の配管施工をはじめました。 基礎の中は、金魚が飼えるほど水が溜まっています。 続きを読む

夏日

コメント

by 海太郎2011/04/13 22:33:47
呼ばれてませんよ

手伝いに行ったのに‥‥
by 貼り屋2011/04/15 19:29:28
あんな滑る瓦はじめてだ
勉強になったけどちょっと怖かったです
by しゃっちょう2011/04/17 08:51:59
おっ、貼り屋さんお初だね。

ちなみにK山が間違えていますが、「貼り」ではなく、「張り」だね。(^_^)v

たしかに超滑るよ。
外国製の瓦は、あんま質が良くないな。
滑るのはともかく、寸法精度が悪すぎです。(笑

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはboijです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ