朝からつれづれ - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/8/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2011年8月18日

朝からつれづれ

おはようございます。

代表の今井です。

 

お盆中におじゃました御宿のお風呂。

けっして盗撮ではありません。

 

写真の腕前がイマイチですが、

壁と天井は、無垢羽目板張り。

 

今も須坂のリフォームで羽目板張りのお風呂を創っていますが、

そこは、材木の王様ヒノキ。

 

ここの御宿は・・・キハダ。

聞いたことないでしょ。

これは、ミカン科の材木。

皮をむくと、黄色い肌が出てくる。

だから、キハダ。

その皮は、スゴイ苦い味がします。

なんと誰でも知っているメジャーな薬にも入っています。

その苦い成分が、防虫効果、防腐効果があるんです。

このキハダにお湯をかけるとなんともいえない香が。

 

これが材木の良さ、本物の良さですね。

またまた近所でお猿さんがが・・・

酒井アルミさんが、この炎天下カーポート屋根のポリカ板を貼り付けています。

社長、かっこいいよ。

昨年の今日のブログ(2010年08月18日 の記事)

9/4(土)、5(日)は、小布施にて完成体感会決定!! 8/22(日)は棟上のため夢舞台は休館します。

昨日よりお盆休みも明けて後半戦開始。 お盆も過ぎればと涼しく・・・という個人的見解もハズれ、 よりきつい猛暑日。 続きを読む

9/4(土)、5(日)は、小布施にて完成体感会決定!! 8/22(日)は棟上のため夢舞台は休館します。

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはffnvです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ