朝からつれづれ
おはようございます。
代表の今井です。
お盆中におじゃました御宿のお風呂。
けっして盗撮ではありません。
写真の腕前がイマイチですが、
壁と天井は、無垢羽目板張り。
今も須坂のリフォームで羽目板張りのお風呂を創っていますが、
そこは、材木の王様ヒノキ。
ここの御宿は・・・キハダ。
聞いたことないでしょ。
これは、ミカン科の材木。
皮をむくと、黄色い肌が出てくる。
だから、キハダ。
その皮は、スゴイ苦い味がします。
なんと誰でも知っているメジャーな薬にも入っています。
その苦い成分が、防虫効果、防腐効果があるんです。
このキハダにお湯をかけるとなんともいえない香が。
これが材木の良さ、本物の良さですね。
またまた近所でお猿さんがが・・・
![]() 酒井アルミさんが、この炎天下カーポート屋根のポリカ板を貼り付けています。 |
![]() 社長、かっこいいよ。 |