2月26日(日)は、小布施にてリフォーム施工中体感会です。展示場は休館します。 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2012/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

アーカイブ

blog.rdf

2012年2月19日

2月26日(日)は、小布施にてリフォーム施工中体感会です。展示場は休館します。

代表の今井です。

 

今朝は、冷えましたね。

事務所近くの温度計は、朝7時でマイナス14度。

たぶん最低気温更新です。

 

さて、2月26日(日)は、小布施にてリフォーム施工中体感会です。

住まいながらの1階耐震補強&全面リノベーションという内容。

 
小布施町にて昨年11月末よりリフォーム中のお宅が、現在、2期工事として、水廻り、居間、寝室等の間取りを変えて、施工させていただいております。今回は、基礎&構造体の補強を行い、4月中に完成させたいと考えております。そこで、通常では、あまり見る機会のないリフォーム施工途中である状態での体感会を開催させて頂く事となりました。
eメール・お電話にて2/21(火)までにお早めにお申し込み下さい。後日、地図付の参加票をお送り致します。
 
申し込み先  0120-691-491(通話料無料)
         info@obuseyumenoya.com

 

   日  時 平成24年2月26日 (日)のみ(各回限定2組様、8組先着順)
 9:00〜10:20 (残り1組です)
10:30〜11:50 (残り1組です)
13:00〜14:20 (受付終了しました)
14:30〜16:00 (受付終了しました)     
 会  場  小布施町内
 参加条件 お住まい創りを真剣に考えているご家族
お住まいや備品等を傷めぬよう、ご見学いただけるご家族
(お客様がお住まいです。)

今回のお客様は、既に何回か他社にてリフォームを重ねてきました。しかし、寒さや動線、明るさ等は改善されず・・・

 

そんな中当社のホームページから問合せをいただき、何回か展示会にお越しいただいてから、ご注文をいただきました。

 

住まいながらの工事のため、1期、2期と大きく分けて、引越しも最小限で済むようにし、現在は、2階に仮設のキッチンを設けて暮していただいております。

基礎の耐震補強&防湿、構造体の耐震補強、建物全体の断熱改修、そして本物素材による極上空間へと生まれ変わる寸前の姿をぜひ、皆様の目でご確認ください。

写真は、今回の会場での基礎補強工事中状況です。

 

お楽しみに・・・

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはjibqです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ