2010年1月18日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2010/1/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2010年1月18日

週末!

日曜日は、雪山へ!

この日、ふもとの町で気温が−12℃!山の上では−15℃を軽く越えて

いました。

おかげで極上のパウダー頂いちゃいました(^^♪

普通に歩いているように見えますが、スノーシューを履いても

膝上まで埋まる深さです☆久々きつかったです☆

尾根で記念撮影! なんか顔がにやけていますね(^_^)

この先には、夢のような世界が広がっていました!

山は雪が多くて最高ですが、現場のことを考えると・・・

本日、土台敷き!

今日は、朝からいい天気です!

気持ち良く、土台敷きスタートしました!(^^)!

冷えてきましたが、夕方には断熱材まで敷き終わり、シートにて

養生をして本日終了です☆

棟上前の作業は明日もまだまだ続きます(^^♪

オニサム。

昨日も冷え込みました。

昨日朝、7:30分の夢舞台北側。

この冬、初の-10度。

指先の感覚が普段と違います。

そして、今朝。

昨日より甘いが、-8度。

今日は、まぶしいぐらい晴れるでしょう。

冬の青空大好きです。(*^_^*)

あああ、本題を忘れていました。

小布施に2003年4月に太陽光発電(3.1KW)を設置したお宅へ、

エコキュートのメンテナンスでおじゃましてきました。

もうすぐ6年。

40万円以上を稼ぎ出しました。

このお宅の年間の電気代は、なんと3万円。

スゴイですよね。

コイン精米機

小布施のくりのみ園という福祉法人がある。

有機栽培で農作物や鶏卵を創っているのだが、

長野市民病院の近所にお店を持っているとは知らなかった。

このお店の前にコイン精米機を設置する仕事を受注。

先ずは、基礎工事。

今日は、ひとまず打合せと地縄だし。

ここでほうれん草を以前買ったのだが、

超チョウ、甘くて美味しい!!!

タマゴもお勧めです。

ぜひ、お近くの方は寄ってみてください。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ