2011年2月22日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

アーカイブ

blog.rdf

2011年2月22日

いい天気

小布施の現場です。

 

昨日、基礎の生コン打設を無事に行いました。

 

今日、明日はしっかり養生をして、明後日からバラシをはじめます。

建舞の日にちも3月24日に決定しました!

こちらは、今日から内装屋さんが施工に来てくれました。

 

まずは、ビス頭や下地の継ぎ目を処理します。

 

今日は、奥さんもいなくて寂しそうでしたが・・・・

 

床貼り開始です。

 

玄関ホールの床が貼り終りました。

明日からは、いよいよリビング・ダイニングの床貼りスタートです。

いざ!床下へ・・・

今日は松代の現場で床下へ潜り込んできました!

さすがに一人では寂しいので

K山先輩にもお手伝いをお願いしていざ床下へ・・・

しっかり大工さんにもお手伝い頂き竹炭敷き終了です!(^^)!

除湿に脱臭更に電磁波吸収と

いいとこだらけの竹炭で床下の環境も完璧です(^^♪

さて、結果報告です!

日本一の実力は・・・と意気込んでみたものの完敗です!

この辛さ尋常じゃありません・・・

なにやら、お腹の調子もおかしな

感じ(ToT)/~~~

自分はもう二度と手を出さないでしょう!

 

しかし、ウチの事務さんスープまで飲んだらしい・・・しかもお腹も

普通・・・絶対おかしいです!

すっげー削減して、超売ってます。

先月、長野市でソーラー発電を設置したお客様宅へ、補助金の追加書類をいただきにうかがいました。

 

そしたら、奥様が「すっごい効果ありました」とうれしそうに検針票を。

 

1/22から2/17まで25日間です。

 

このお宅は、8年前にオール電化で創ったお住まいです。

電気温水器460L、IHヒーターに暖房は、コタツとエアコンという光熱費は、電気代のみのお宅です。

 

なんと今月支払う電気代が¥12118円。

先月は、¥18780円。

冬ですので、1月も2月もほぼ同じぐらいの電気代のはずです。

 

そして、売った電気代が、¥8976円。

 

買った電気代¥12118から売った電気代を引くと¥3,142円。

 

1月からの削減効果は、¥15,000-以上です。

 

 

スッゴイでしょ。太陽光って。

ちなみにこのお宅は、ソーラーローンという専用のローンを使って、設置していただきました。

その毎月のお支払いが、14000円です。

削減した金額でおつりがきますね。(^_^)v

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ