たぶん小布施初!
代表の今井です。
当社オフィス&りふぉー夢館の暖房は、薪ストーブと灯油ボイラーを熱源とした温水ルームヒーターを使っておりました。
ところが、そのボイラーがさすがに11年目でダウン・・・
治せば使えたのですが、ここで本気(???)を出して、電気を使った温水ルームヒーターを入れてみる事にしました。
用は、エアコンの室外機みたいな物で、空気を圧縮して熱を取ります。
当然ですが、電気屋さんと暖房屋さんとタッグを組んで作業。
おかげで、1日であったかい暖房器具が使えるようになりました。
このシステムは、北信のような寒冷地では能力が足りないと言われていますが、とにかくウチで試してみます。
いいものだったら、これからお客様にもご案内していきます。
写真が汚くてスイマセン。
昨日は、休日だったのですが、ちょっとこんなセミナーに参加してきました。
大変、参考になったのですが、こんなセミナーが開催されるような世の中は、ちょっと残念です。