2013年3月27日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2013/3/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2013年3月27日

順調です。

komiです。若穂の現場も、サイディングを張り始めました。

内部も、階段が階段が架かりました。

地鎮祭

K川です。

 

本日は小布施町で地鎮祭を行いました。

少しづつ春に近づいてきましたが、まだまだ朝は寒いですね^^

今日は朝日を浴びながらの地鎮祭でした^^

 

S様、本日はおめでとうございました。

外部終了!いよいよ中へ・・・

外部下地も終わり大工さんが

いよいよ中へ・・・

そして、ただ今小屋裏へ潜入中★

まず、小屋裏の遮熱効果を高める為にこの遮熱シートを施工!

最終的には見えない部分ですが

こういう見えない部分が大事なんです!(^^)!

住んでみればわかる快適空間の為の施工ですね★

基礎の形が見えてきました

K川です。

長野市のI様邸ではいよいよ基礎の型枠をバラシて、ポーチや勝手口の土間のコンクリートを打設しました。

基礎工事はもう少しで終わりです。

 

基礎工事が終わったら設備の先行配管工事になります。

 

まだこの状態ではどんな家になるか想像できないと思います^^

完成をお楽しみに^o^

 

 

 

 

福原分譲地のI様邸では、天井の工事をしています。

これは下地を組んでいる状況です。

天井のボードが張り終りました。

この天井に張ってある石膏ボードは1枚91cm×182cmで厚み9.5mmで重量10kgほどあるんですが、なんと一人で抱え上げて天井に張ってしまうんです!やはりプロはすごい

そして、1階では階段を組んでいます。

この現場の階段は、1階から3階(ロフト)まで固定階段で行くので大変です。

この階段も現場にあわせて大工さんが加工していきます。大変な作業です。

 

小布施不動産情報更新!! なかなか出ない逢瀬区画内です。

代表の今井です。

 

当社の本拠地、小布施福原の逢瀬土地整理区画内で売り物件情報です。

人気の場所ですが、なかなか売りに出てこないので必見です。

 

しかも今回の物件、南側道路のうえに、公園が目の前。

つまり目の前の建物が建つリスクが、まずありません。

 80〜100坪ぐらいでお分けできます。

 ぜひ、このチャンスを活かしてください。

 

また、当社分譲地(全17区画)も残すところ、あと5区画となりました。

 

ご検討中の方、お早めにご予約ください。

 

写真は、先日須坂にお越しになられた女優、東ちづるさん。

とても50ウン歳には見えません。

 

それよりも彼女のボランティア人生とそのボランティア感性に大変感銘を受けました。

 

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ