サッシュ取り付け!
昨日から、サッシュの取り付けに入りました!
棟上のときに構造材の一部として入れたマグサにピタッとサッシュが
納まりました!
これで、内部の温度も変わり、作業がしやすくなりますね(^^♪
そして、こちらの施工も始まりました!
遮熱タイベック!
防水だけではなく遮熱までしてくれる出来るヤツですね!(^^)!
毎日、毎日どんどん変化していくので、ご近所の皆様も驚いていました!
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2010年1月28日
サッシュ取り付け!
昨日から、サッシュの取り付けに入りました!
棟上のときに構造材の一部として入れたマグサにピタッとサッシュが
納まりました!
これで、内部の温度も変わり、作業がしやすくなりますね(^^♪
そして、こちらの施工も始まりました!
遮熱タイベック!
防水だけではなく遮熱までしてくれる出来るヤツですね!(^^)!
毎日、毎日どんどん変化していくので、ご近所の皆様も驚いていました!
昨年の今日のブログ(2009年01月28日 の記事)
小布施の現場です。 予定通り基礎の立ち上がりの、生コン打設しました。 冬とは思えないほど天候も良く、基礎屋さんは 大助かりです。 しっかりと養生をしてから型枠は取ります。 続きを読む |
![]() |
« 1/30(土)は、親睦会のため休業させていただきます。 雨・雪・晴・・・・ »
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491