春のセンバツ始まります。
小布施の現場です。
本日、左官の壁を塗りました。
まさに、古民家!
いい感じです。
和紙も来週半ばには、全て貼り終ります。
ようやく、吹き抜けの足場も外れます。
こちらの現場は、4月7日、8日に予約制の
体感会を行います。
今回も、びっくりする空間に仕上がりますよ。
キッチン廻りは、 タイルを貼りました。
とても、キッチンとあっています。 |
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2012年3月17日
春のセンバツ始まります。
小布施の現場です。
本日、左官の壁を塗りました。
まさに、古民家!
いい感じです。
和紙も来週半ばには、全て貼り終ります。
ようやく、吹き抜けの足場も外れます。
こちらの現場は、4月7日、8日に予約制の
体感会を行います。
今回も、びっくりする空間に仕上がりますよ。
キッチン廻りは、 タイルを貼りました。
とても、キッチンとあっています。 |
昨年の今日のブログ(2011年03月17日 の記事)
小布施の現場です。 畳も本日入りました。明日は、建具を吊り込みます。 あいにくの天気になってしまい、タイル貼りは終わりませんが・・・・ やっぱり養生が取れれば違いますね。 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491
コメント
早起きもそろそろシーズンインですね。
でもって、タイルがおしゃれですな。
センスがいいお施主さんですねえ。
3試合目は、好カードです。どちらも勝ってもらいたいですが・・・
高校野球は、一発勝負ですから非常に見応えが
ありますね。