今年2度目のインフルエンザ・・・・
長野市の現場です。
解体もほぼ終わりました。
建物がなくなると、すごーーーく広く感じますね。
5月半ばからいよいよ基礎工事が着工します。
小布施のリフォーム現場です。
左官も終わり、来週から内装屋さんが床を貼りに
来ます。
もう少しで、お引渡しです。
お施主様のご要望で作りなおしました。
非常に苦労しましたよ。 T社長! |
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2012年4月20日
今年2度目のインフルエンザ・・・・
長野市の現場です。
解体もほぼ終わりました。
建物がなくなると、すごーーーく広く感じますね。
5月半ばからいよいよ基礎工事が着工します。
小布施のリフォーム現場です。
左官も終わり、来週から内装屋さんが床を貼りに
来ます。
もう少しで、お引渡しです。
お施主様のご要望で作りなおしました。
非常に苦労しましたよ。 T社長! |
昨年の今日のブログ(2011年04月20日 の記事)
軒天の下地も組み終わり、ラックスを貼り始めました。 サイディングの納期も連絡があり、休み明けから 施工できます。 順調に工事が進めば、来月末には足場が外れます。 続きを読む |
![]() |
« こどもの好きな如来様のお堂、落慶法要。 あったかい日に屋根変え・・・ »
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491