コテツです!
瀬原田の現場です!
一階の床板もだいぶ張れ、あともう少しといったところですね★
今週中には下屋の建て方もありますので、楽しみな現場ですね!
そして、こちらは金井だの現場です!
ちょうど棟換気のカバーを施工中ですね★これが終われば屋根工事が
終了となります。
さぁここからは大工さんによる遮熱シートの施工となります!
どんどん行きましょう(^_^)/
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2012年11月22日
コテツです!
瀬原田の現場です!
一階の床板もだいぶ張れ、あともう少しといったところですね★
今週中には下屋の建て方もありますので、楽しみな現場ですね!
そして、こちらは金井だの現場です!
ちょうど棟換気のカバーを施工中ですね★これが終われば屋根工事が
終了となります。
さぁここからは大工さんによる遮熱シートの施工となります!
どんどん行きましょう(^_^)/
昨年の今日のブログ(2011年11月22日 の記事)
先日、薪ストーブを設置したお宅に 本日は、太陽光設置にお邪魔してきました。 お願いをして、薪ストーブを使わせていただきました。 続きを読む |
![]() |
« 昨日に引続き(モデルハウス) 12/1(土)、2(日)小布施にて構造&あったか体感会開催10:30〜16:00、 »
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491
コメント
わ・わ・わたし目線ジャーありませんかー!!
ところで・・・
昨日は11月22日「いい夫婦の日」にちなんで、念願の佐渡汽船「こがね号」に乗り、海のむこうへ行って来ました。長い旅路の後の夜も更けての帰宅、・・・あーなんて落ち着くんでしょう・・と薪ストーブの火を眺め
つくづく、いい家造りをしていただいたことに感謝した夜でした。
佐渡いいですね〜★
自分は釣りが好きで毎年行っていた時期があったんですよ〜(^_^)/
瀬原田の現場も大工さんが後一息です!
ちなみにK大工さんのお次の現場は多分もう少し長野インター寄りに移動する予定です!