体感会当日!! - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2013/6/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2013年6月15日

体感会当日!!

代表の今井です。

 

若穂の体感会当日です。

 

今日は、蒸し暑かったですが、会場の中は、爽やかです。

 

 

もっと暑くなってくれると、よりありがたいんですけど(笑

最後は、ご近所のあの工務店の会長・社長の大奥が、差し入れをもってお見えになり、ビックリです。http://www.siawaseya.net/

 

午前中もそこの社長様から、「とおりがかり」と言いながら、光っているZで乗り付けて差し入れをいただきました(笑

 

更に驚く事に、今回の会場の北側の宅地で、地縄を張る建築屋さんが・・・

 

なんと松本の住まい工房さん。

http://www.sumaikobo.com/

松本から長野へ遠征です。

 

ここの社長さんとも親しくさせていただいており、昨年末もここの中島社長に講演にお越しいただきました。

しっかし、たいしたもんです。

うちも松本近郊で建てたいお客様には、住まい工房さんをご紹介させていただいております。

昨年の今日のブログ(2012年06月15日 の記事)

イケイケで進めました。

長野市の現場です。   本日から、建て方を開始しました。 お施主様も明日の天気を心配 「どんどん進めてください」と、言われましたので 垂木まで進めることができました。   ここまで進めば、.... 続きを読む

イケイケで進めました。

コメント

by 共感できるもの‥2013/06/16 07:11:32
ラジオCMの「家を買ってはいけません」って言うフレーズは、イマイさんの家創りに通じるところあるかも知れませんね。聴いていて何か共感出来るモノがあります。
でも、やっぱり建ててみるとイマイさんが一番です。←ヤラセなしでそう思いますよ。
by しゃっちょう2013/06/16 07:27:53
おはようございます。
共感できるもの様。コメントありがとうございます。

そうそう、「家は、買ってはいけません」は、その住まい工房の社長様なんです。

この社長、初めて合ったのは、雑誌の掲載写真(笑。
その写真ですら「なんか自分とカブルな」と感じていて、実際にお会いするとスゴイパワーの持ち主だという事が判明。一番敵にしたくない工務店社長でもあります。

それから意気投合して、情報交換という名の元に、飲みに行っております(笑

一番だなんて最高の賛辞をありがとうございます。

住んでいただいてからのアフターメンテナンスも重要な仕事だと考えていますので、不具合ありましたら、いつでもお電話ください。
090-7725-0195 今井までどうぞ。

コメントありがとうございました。

これから、若穂の展示会2日目行ってきます。
by 小太郎2013/06/18 11:57:17
素敵なお家を快く見せていただきまして、ありがとうございました!!
HPまで載せていただき、恐縮です(^^;)
お隣の完成も楽しみですね♪
by しゃっちょう2013/06/18 20:01:57
小太郎様。コメントありがとうございます。

辛口コメントであれば、いつでも投稿しますよ(笑

お隣、自分も楽しみです。
本拠地では、何件か見させていただきました。

また、美味しいお酒とお食事しましょうね。

コメントを投稿

※書き込んでいただいたコメントは、管理者の確認後に公開させていただきます。

名前

メールアドレス(非公開)

URL

コメント

投稿キー  

迷惑書き込み防止のために投稿キーを設定しています。
投稿キーはkpayです。上記の「投稿キー」にご記入下さい。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ