小布施見にマラソン
代表の今井です。
さあ、見にマラソンスタートです。
ここは、7kmぐらいのトコかな。
コースが狭いので、抜かすポイントがあまりありません。
たぶん日本一狭いコースでは?
コース途中のいたる所で、勝手にボランティア(失礼)のシャワー給水所があります。
これもおもてなしの心。
玄照寺様のウラあたり。
さて、ゴールでは、90分ぐらいで、お世話になっている床屋さんがゴール。
超早いんですけど。
体脂肪率一桁台でしょう。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2011年7月17日
小布施見にマラソン
代表の今井です。
さあ、見にマラソンスタートです。
ここは、7kmぐらいのトコかな。
コースが狭いので、抜かすポイントがあまりありません。
たぶん日本一狭いコースでは?
コース途中のいたる所で、勝手にボランティア(失礼)のシャワー給水所があります。
これもおもてなしの心。
玄照寺様のウラあたり。
さて、ゴールでは、90分ぐらいで、お世話になっている床屋さんがゴール。
超早いんですけど。
体脂肪率一桁台でしょう。
小布施見にマラソン
代表の今井です。
今日は、小布施のハーフマラソン大会当日です。
当社のイベント・・・・ではありませんが、これからボランティアに行ってきます。
当社のお客様も大勢参加しています。
もう7:00にスタートしていますので、トップは、あと20分(現在7:50)もすればゴールするでしょう。
写真は、昨年のですけど、後でまた今年分を報告します。
ちなみに今年のマラソン先導車は、当社のソーラーマイクロバッテリーカーが担当。
排気ガスを出しませんから、トップランナーも気持ちよく走れるでしょう。
それでは、これから行ってきます。
当社のお客様には、ゴールで素晴らしいプレゼントを用意してますよ(笑
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491