2011年7月24日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/7/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2011年7月24日

構造体感&水廻りショールーム見学会1回目終了。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

代表の今井です。

 

今日は、この北尾張部のお宅をお借りしての構造体感&ショールーム見学会でした。

 

正直、ショールーム見学会は初めて・・・

というのは、当社の住まいの水廻りは、どのメーカーでもいいですし、1件のお宅の中で、お風呂とキッチンが別メーカーでもかまわない、というスタイル。

 

つまり、指定品&メーカーがないのです。

しかも建築途中でもメーカー変更も可能!!

 

ある意味お客様にとっては、選択肢が増えますが、迷いすぎて困る場合もあるとか・・・

 

まあ、それはともかく今日も素晴らしい時間をお客様と過ごさせていただきました。

 

ただ・・・構造体感会中の写真を説明に夢中で、1枚も撮っておらず(涙

 

大変申し訳ありません。

 

しか〜〜〜し、ハウステック様のhttp://www.housetec.co.jp/ショールームに移動してからは、キレイなお姉さんの説明も入りましたので、手が空く時もあり、バッチリです。

初めてのショールームは、新鮮???

ショールーム見学後は、住まいよろず相談会を開催。

 

こちらは、1組の参加でしたが、一緒に昼食をとりながら、充実した時間を過ごしました。

 

参加された全ての皆様に感謝しております。

 

7/31分は、まだ空きがありますので、お早めにご予約ください。

お盆前のご挨拶に・・・

代表の今井です。

 

毎年恒例のお盆前のご挨拶にOB宅に訪問。

外観の不具合検査も同時に行います。

 

昨年末に完成したこのお宅。

 

車もピカピカですが、木製カーポートも光っています(^_^)v

 

 

こちらのお宅は、建築中の桐の端材で、ご自分で表札を作成。

 

桐って柔らかくて、加工しやすいと思われますが、

柔らかすぎて逆に彫りズライもんです。

 

見事な仕上がり。

5☆ですね。

話は、マルッキリ変わりますが、うちの警備部長は、夢舞台の玄関で毎日警備(???)中。

 

どうみても「痛いでしょ」という、その格好。

でも、本人は、いたって具合がいいらしい。

こんな格好でも、前を歩くニャンコと近所のワンコには、困ったもんでよく鳴きます。

 

飛び込み営業の方にも鳴いていますので、一概に悪いとは言えないのですが・・・

 

そうそう、警備部長が愛用するクルマ椅子の発売元のサイトに紹介していただきました。

http://handicapped-dogs.jp/blog/

 

この頃、警備部長と散歩していると「うちの(犬)も悪くなってきて、このクルマ椅子紹介してください」と言われることが2件もありました。

 

けっこう、いるんですね。こんな下半身不随のワンコ達。

 

うちの警備部長は、下半身以外は、まだまだ元気。

この夏を乗りきれば、けっこういいかも。

 

今日は、ぷち構造体感会&ショールーム見学会です。

おはようございます。代表の今井です。

 

今日は、尾張部にて構造体感会&水廻りショールーム見学会当日です。

 

限定3組のところ、4組の同時申込をいただきましたので、がんばって住まい創りの糧になる体感会にしたいと思います。

 

写真は、会場の構造体、2階の床組みですね。

 

こんな美しい構造体をみなきゃ損ですよ。

 

まだ、来週、再来週は、1組の空きがありますから、お早めにお申込ください。

お申込はコチラ↓

http://www.ip-nagano.com/contact.php

こんな床下の炭もご覧いただけます。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ