来週から2期工事です
K川です。
来週からいよいよ千曲市のリフォーム現場の2期工事が始まります。
2期工事では、構造躯体の切り離しがあります。
今回のお宅は軽量鉄骨造(プレハブ工法)で建てられた住宅ですので、うまく切り離しができるかが問題です。
初日はまず、内装材を剥がし構造躯体が見える状態にします。
その後、鉄骨屋さんと大工さんに現場を見てもらう予定です。
リフォーム工事は解体してみないと分からない事があるので、実際現場を見て打ち合わせをしていきたいと思います。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2012年9月7日
来週から2期工事です
K川です。
来週からいよいよ千曲市のリフォーム現場の2期工事が始まります。
2期工事では、構造躯体の切り離しがあります。
今回のお宅は軽量鉄骨造(プレハブ工法)で建てられた住宅ですので、うまく切り離しができるかが問題です。
初日はまず、内装材を剥がし構造躯体が見える状態にします。
その後、鉄骨屋さんと大工さんに現場を見てもらう予定です。
リフォーム工事は解体してみないと分からない事があるので、実際現場を見て打ち合わせをしていきたいと思います。
雨よ降れーーーーーー
長野市の現場です。
いい感じでしょ。
キッチンも入りました。
扉の塗装が、ヤマハのピアノと同じです。
光沢が違います。
中御所の現場です。
本日は、JIOの鉄筋検査を受けました。
検査員の人も、汗をダラダラ掻きながら検査を
していました。
もちろん一発合格です。
太陽光説明会
代表の今井です。
先週末、太陽光発電の勉強会を開催させていただきました。
2日間で7回と盛りだくさんな内容でしたが、けっこう大勢ご参加いただいて嬉しかったですね。
しかも、既に当社で設置済みのお客様まで参加???ホントです。
もう10年も前に設置したので、今後どうなるか聞きたいとの事でした。
実際に設置している方の意見や感想は大変ありがたいです。
ご参加いただき、ありがとうございました。
また御見積完了したら、ご連絡してご説明におじゃまさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491