着工式
夕方、中御所のお客様の着工式を
行いました。
お客様との出会いは、今から約4年前です。
4年間も、浮気せず・・・・・
本当に、ありがたいです。
完成は、来年2月末の予定です。
そのころには、新しい家族も増えるはずです。
s様
本日は着工式おめでとうございました。
これからも宜しくお願いします。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2012年9月12日
着工式
夕方、中御所のお客様の着工式を
行いました。
お客様との出会いは、今から約4年前です。
4年間も、浮気せず・・・・・
本当に、ありがたいです。
完成は、来年2月末の予定です。
そのころには、新しい家族も増えるはずです。
s様
本日は着工式おめでとうございました。
これからも宜しくお願いします。
切離し工事!
K川です。 本日の千曲市のリフォーム現場は屋根部分の解体&構造躯体の切り離し工事です。 既存との切離し箇所にカッターを入れ防水シートを剥ぎます。 |
残す部分と解体する部分の墨を出し、出来るだけ解体する部分を少なくし、屋根下地を撤去します。
|
そして、鉄骨の切離しを行なう前に新に鉄骨の柱をいれ補強します。 今回のリフォームは減築工事なので、今回新に柱を建てた所が住宅の角になります。 |
柱脚部分も垂直を見てしっかりと基礎にアンカーで固定します。
|
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491