2012年9月11日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2012/9/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2012年9月11日

さらに石川の現場!

外壁の吹付工事が終わり、養生も取れました!

今回はうぐいす色!

木部の濃茶と外壁の色が落ち着いた感じでマッチして料理屋さんのような雰囲気がしますね(^_^)/★

防水工事開始!

 

本日、瀬原田の現場でFRP防水の工事を行いました!

あいにくの天気でしたが、シートで完全養生ですので心配はありません(^_^)/

そして大工さんは・・・

 

遮熱・防水・透湿シートの施工です!

来週には防水の検査がありますので、防水関係の工事をどんどん進めていきます!

ゲリラ豪雨!

中御所の現場です。

 

予定通り1回目の、生コン打設を行いました。

基礎と、ベースを一体で打ちますので、打継部分からの

水の侵入の心配はありません。

長野市の現場です。昨日から、タイル屋さんが

施工に来ています。

 

昨日下塗りをしましたので、今日はタイルを

貼りました。

明日中には、貼り終わると思います。

解体2日目

千曲市のリフォーム現場です。

本日は解体2日目です。

 

昨日は瓦屋さんに、瓦を降ろしてもらいました^^

今日で屋根以外はほぼ骨組みだけの状態になります。

 

明日は鉄骨屋さんが骨組みの補強&切り離しを行ないます。

その後基礎の解体を行ないます。

 

既存の土台&床下の状態です。

柱脚の部分は基礎にボルトで止めてあり、土台はありません。

基礎の上にアングル?のような物が載ってるだけでした。

床の大引きも土台が無いので固定する場所もなく、際に束を立てて載せてあるだけです。

 

今回は基礎からやり変えて、しっかりとしたヒバの土台をまわします。

住宅の基礎&土台はとても大事な部分ですので頑丈にしないといけませんね^^

 

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ