2014年9月11日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2014/9/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

blog.rdf

2014年9月11日

造作進んでいます!

K川です。

分譲地のT様邸では大工さんが内部の造作を行っています。

 

そして加工場では、T様邸の外部で使う材料を塗装しています!

 

明日から外壁のサイディングを張りはじめます!

 

点検へ。

代表の今井です。

 

コンペのあいさつの帰り、信濃町の外装リフォームの現場へ。

 

大屋根の塗装は、終了。

外壁の塗装を施工中。

塗装屋さんがローラーで施工。

飯綱の100kwソーラーも点検へ。

ブレーカーも点検。

2つあります。

現地のレイアウト図。

売電メーターも2つあります。

 

7/18から9,872-7=9,865kwを売電。

コチラは、10,175-7=10,168kwを売電。

 

合わせて20,033kwを50日ほどで売電。

 

38.88円/kwで売電しているので、¥778,883-にもなります。

 

スゴイです。100kw。

第3回「夢の家」カップ 3

K山です。

 

おっ!しっかり球見てますね。

こちらもお世話になっている松葉屋本店、市川社長様。

 

親子で参加です。ありがとうございます。

基礎工事担当、持田工業、持田様。

 

自分のアイアン(過去には、やっていたんです)を使っているという変わり種???

小布施のF様ごめんなさい。

シャッターチャンスを逃しました。

 

このショットで勘弁です。

自分は、先に表彰式&懇親会の席あたためておきます。

 

楽しんできてください。

第3回「夢の家」カップ 2

小布施のお客様。F様

いつもご参加ありがとうございます。

ウエノ設備社長様

 

気合いが違います。

 

スタートの2時間前、入りです(笑

長野市川中島のお客様。H様

 

ナイスフォロー。

当社から紅一点???

 

雅子ちゃん。

本人いわく、「接待ゴルフ」だとか(笑

おっとこちらも女性。

 

ひょっとすると今日一番の飛びか!!

 

若穂のM様。

小布施でカフェのオーナー様。

たまたまの定休日が今日という事でご参加ありがとうございます。

長野市三才のK様。

上手いんですよね。

コチラも長野市若穂のI様。

 

腰の痛い中、ありがとうございます。

中野の中澤木材、中澤様。

 

先日、常務に昇格。おめでとうございます。

三光熱学、大滝様。

ウチの暖房工事、薪ストーブ工事を担当。

 

昨年優勝ですから、今年は・・・

第3回「夢の家」カップ

代表の今井です。

 

朝、目覚めてビックリ!!!

 

雨じゃないですか・・・

でもスタートの頃には、雨もあがり、いい感じに・・・

ちょっと遠すぎました(涙

 

でもうんまくスモークボールの煙をキャッチ!

 

田中機械会長様、ありがとうございました。

丸山材木店、藤沢氏。

 

イイ感じ・・・

あっ!コレは、素振りですよ。

ホンちゃん。

 

匠美の会会長、酒井アルミ工業社長様。

ナイス!!インパクトの瞬間。

 

スモークを打っていただいた田中機械会長様。

今もリフォームだ煙突だでお世話になっている松葉屋本店会長様。

 

年季が違います。

中澤塗装社長様。

 

さすがです。

これは、松仙堂社長様。

 

コンペ段取りいただき、ありがとうございました。

瓦屋さんです。

 

中野セメント工業社長様。

 

つづく・・・

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ