朝が寒くなってきました
K川です。
小布施町内のM様邸では、正面道路を全面通行止めにして水道の取り出し工事を行っています。
基礎屋さんは、防湿シートが張り終り、今日から配筋工事を行っています。来週は鉄筋検査の予定です^^
|
分譲地のT様邸では、大工さんが鴨居の加工を行っていました。
順調に進んでいます!
明日からいよいよ外壁の吹付工事が始まります!
階段が組終わって、大工さんは階段下の物入れの内装に取り掛かっています^^ |
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2014年9月30日
朝が寒くなってきました
K川です。
小布施町内のM様邸では、正面道路を全面通行止めにして水道の取り出し工事を行っています。
基礎屋さんは、防湿シートが張り終り、今日から配筋工事を行っています。来週は鉄筋検査の予定です^^
|
分譲地のT様邸では、大工さんが鴨居の加工を行っていました。
順調に進んでいます!
明日からいよいよ外壁の吹付工事が始まります!
階段が組終わって、大工さんは階段下の物入れの内装に取り掛かっています^^ |
完了
竹前(@_@)です
今日も更埴のK様邸に行ってきました。
朝から三人で、仕事が出来たので昼前に綺麗に仕上げる事が出来ました!!!
床張り!
豊野の現場もホールの床を張れば二階は張り終わりとなります! 今回、二階部分は総桐で施工 ★快適空間の出来上がりです★ |
今回も吹抜け部分の手摺は オーダーの為、大工さんによる製作になります(^_^)/ 仕上がりが楽しみです! |
あと、3か月で今年も終わり・・・・
komiです。
山ノ内の現場です。
今日は、最後の解体です。
永年使わせてもらった、トイレの解体です。
お施主様と、おじいちゃんと、自分の3人で
お祓いをしました。
おじいちゃんは、便槽に向かって深々と
お辞儀をしながら「ありがとう」と、
言っていました。
感謝の気持ちは、本当に大切ですよね。
キッチンの施工日も決まりましたので・・・
後は、内装屋さんに頑張ってもらわないと・・・・
大工さんは、2階の床を張り始めました。
今までは、畳の部屋でした。
SBC信越放送「3時は!ららら♪」他で当社お客様宅を山崎昭夫アナウンサーが紹介します。
代表の今井です。
SBCさんの名アナウンサー山崎昭夫さんが、当社お客様宅をご紹介していただけます。
放送時間
9月19日(金)14:50〜 3時は!ららら♪内
実は、まだ撮影してないんです。(キャーーーー、ダイジョブ?)
自分もちょっとだけでます。あの美しいダミ声(?)を公共の電波に乗せちゃいます(笑
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491